Office 2010試用版の64bit版(x64)のダウンロード

フォーラムで出ている問題を再現させてみようと、Office 2010の試用版(体験版・評価版)をダウンロードしてみたところ、32bit版が入ることに気づいた。何度か試しても同じだったのでいろいろと調べてみたところ、ダウンロードにコツがいるらしいので、紹介しておきます。
(すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、念のため)

  1. 最初に、OfficeのホームページからOffice 2010 Professionalで「試してみましょう」でリンクを進む。
    http://office.microsoft.com/ja-jp/try/
  2. Office 2010 ストアでの試用版入手の手続きになるので「今すぐトライアル」を選ぶ。
  3. Live IDでログオンしていない場合はログオンを求められるのでログオンする。
  4. Microsoftストアの初回利用の場合はユーザー情報の入力を求められるので入力する。
  5. ダウンロード画面が表示されるが、あえて無視する。(ここでダウンロードしても32bit版だという罠)
  6. 右上にある「マイ アカウント」のリンクを開く。(ダウンロード画面なら右側にもリンクがあります)
    image
  7. マイ アカウントの中から「試用版」、「Office 2010 Professional」の右にある「ダウンロード」リンクを開く。
    image
  8. 「ダウンロード」の下にある「ダウンロード方法の変更」リンクを開く。
    image
    (直感的じゃない。。。)
  9. 開くページに「64 Bit」というリンクがあるのでこちらを開く。
    image

こんな流れです。
直感的じゃないよ…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です